看護師 辞めたい

面倒な人に振り回されたくない看護師の為の心理学ブログ

ナースセンター

ナースセンターとは?

1992年に制定された「看護師等の人材確保の促進に関する法律(以下、人確法)」に基づき設置

中央ナースセンターは日本看護協会が厚生労働省から指定を受けて運営

都道府県ナースセンターは都道府県の看護協会が都道府県から指定を受けて運営

47都道府県に必ず1つの都道府県ナースセンターがあり、看護職確保対策に向けた取り組みを行っている

都道府県ナースセンターの事業は、以下のようになっています。

    1. 看護職の無料職業紹介事業(ナースバンク事業)
    2. 再就業支援等の研修の実施
    3. 「看護の心」普及事業
    4. 潜在看護職の把握等の調査

特に力を入れているのが、『看護職の無料職業紹介事業(ナースバンク事業)』であり、ナースセンターに足を運べる看護師は、就業相談員による就業相談や、その他各種相談(進路相談・メンタルヘルス相談など)にも対応してくれます。

また、eナースセンターによる求人求職登録、職業紹介も行なっています。

 

eナースセンターとは?

各都道府県ナースセンターで、行っている無料職業紹介をインターネット上に展開したものです。

eナースセンターを利用すれば、看護職(看護師、准看護師、保健師、助産師)、看護学生および看護職を採用する求人施設の人限定にはなりますが、ナースセンターに直接足を運ばなくても、インターネット上で、登録、検索、紹介依頼などを行う事ができます。

 

都道府県ナースセンター・一覧

各都道府県に1つ存在するナースセンターの一覧表です。

住所、電話番号、公式ページを確認する事ができます。(PDFファイルとなっています。)

ナースセンター・一覧